新製品

白バイにも採用される信頼性抜群のドラレコ最新版・ASAHI RESERCH Driveman BS-9b

警視庁をはじめ、官公庁でも多数の採用実績があるアサヒリサーチのドライブレコーダー「ドライブマン」。一般向けバイク用はすでにBS-8a、BS-10、ウェアラブルカメラタイプのS-101が用意され、全てヘルメットに装着するタイプだが、新たに加わったBS-9bでは初の手ぶれ補正機能を採用。データを記録するマイクロSDカードも128GBに対応(ほかは最大64GB)するなどのアップデートが加えられた。

重量約150g。側面のパネルに電池残量や時刻が表示されるほか、画質などの各種設定も行える。2つの丸い部分のうち、上はレンズ、下はLEDライトで、点灯させれば暗い場所でも撮影できる

使用方法は付属の可動式ブラケットを両面テープでヘルメットに貼り、そこに本体のマグネット部分を利用して装着する。あとはスイッチを押すだけで撮影開始。3時間の充電で最長約8時間連続動作する。手ぶれ補正の効果も高く、振れが格段に低減されており、走行中の動画を見ていても苦痛にならない。顔を向けた方向を映し出すのはヘルメット装着式ならでは。ツーリングなどの思い出作りにも活躍してくれるだろう。

強力マグネットでしっかりホールド

ブラケットをヘルメットに貼り、そこに本体のマグネット(4つのボタン状のもの)を装着。落下防止用ストラップも付属する。IP56相当の防塵防水設計で耐久性も高い

撮影した動画を見るにはパソコンやテレビ、カードスロット付きのスマホなどが必要。狙った範囲が映っているかを確認するには何度か微調整する必要がある反面、自由度は車載型よりも格段に高く、例えばヘルメットから外して手に持って撮影することも可能。オプションでハンドルバーに固定するアダプターも用意され、車載としても使える。バイクを複数台持っている人にもお薦めだ。

画角は水平106度(手ぶれ補正作動時81度)。画質はHDかフルHD、フレームレートは27.5/30/60FPSから選べる。マイクで音声も記録するが、走ると風切り音しか聞こえなくなるので別売りのウインドジャマーが欲しい

ドライブマンBS-9b
価格:4万1800円 カラー:白、黒 記録画質:1080p、720p 連続作動時間:最大8時間

 

report●高野栄一 photo●岡 拓

問い合わせ先

アサヒリサーチ
TEL:03-5715-5432
https://www.driveman.jp

  1. 【20代の本音】排気量 500ccのバイクは『大型バイクらしさ』と『フレンドリーさ』の両立が魅力なんです!

  2. ストリートとワインディングで感じた『CBR650R E-Clutch』の素晴らしさ。もうマニュアルクラッチに戻れる気がしない

  3. 免許取り立ての女性ライダーが「スーパーカブ110」と「リード125(LEAD125)」に乗ってみた感想は都内の普段遣いにベストな選択

  4. Hondaのバイクの性能を100%発揮させるオイル「Pro Honda」なら安心

  5. 50歳からライダーデビュー。エネルギッシュな女性ライダーが考える悔いのない人生

  6. 【限定モデル】最上級! 大型ツーリングバイク『Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)』が50周年記念の限定仕様でさらにゴージャスに!?

  7. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  8. 【STAR OVERALL DAX125】発売!約100年振りに復刻したオーバーオールから感じる「未来のヴィンテージ」

  9. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  10. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  11. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  12. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  13. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  14. Hondaの新たな電動スクーター『CUV e: 』が登場!走行性能と先進装備が充実!

  15. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  16. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

おすすめ記事

ウイングフットがスペイン製バイクのレオンアートを輸入・販売開始 クラシックデザインの125cc車5機種を投入 SHOEI Z-7に海をイメージした個性的なグラフィックモデルが登場 アメリカンだけのバイク番組がU-NEXTとBSスカパー!で放送決定

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事