2021年9月1日に発売されるモーターサイクリスト10月号の付録は「車輪柄和手ぬぐい」です。
「車輪柄和手ぬぐい」はシックな紺をベースに、バイクのスポークホイールをイメージしたオリジナル柄を採用。日本製のため品質も安心で、ツーリングのお供にも立ち寄り湯でも、役に立つこと間違いなし!
巻頭特集はツーリングベストシーズンに行きたい「絶景&温泉」。
気持ちのいいルートを走り、感動の絶景を楽しんだあとは、温泉でゆったり汗を流し、日々のストレスや疲れを癒やす。そんな極上のツーリングを味わってみませんか?
今回は、絶景&温泉を楽しむためのノウハウや持っておくべき装備も伝授。観光のプロやベテランツーリングライダーが厳選した全国のお薦めルートを巡れば、きっと忘れられない景色と癒やし湯に出会えるはず!
「ひなびた温泉研究所」の研究員であるすずきたけしさんが選ぶ全国各地の「ひなびた温泉」にも注目です!!
ほかにも、本誌メインテスター梨本 圭さんによる好評連載「THE EDGE.」ではトライアンフ スピードツインをテスト。
ツーリング連載「ReROUTE」では、岐阜県御嶽の北西部を巡ります。
用品特集は「ライディングデニムの賢い選び方」。今やライダーの基本アイテムとして欠かせないデニムパンツ。モーターサイクリスト10月号の特集では、ライディング用として作られたデニムパンツの基礎知識のほか、各ウエアメーカー渾身のデニムパンツを多数紹介しています。これを読めば、カジュアルな雰囲気を持ちながらも安全性や撥水性などを兼ね備えた、あなたのバイクライフにピッタリの1本に出会えるはず!!
10月号も、ツーリングのヒントからニューモデル情報まで、盛りだくさんの内容でバイクの楽しみ方をお届けいたします。
まとめ●モーサイ編集部・中牟田歩実 写真●八重洲出版