新製品

ニンジャZX-6Rの2021年モデルはカラーリングを変更

カワサキモータースジャパンは、636cc水冷4ストローク並列4気筒エンジンを積むミドルスーパースポーツ「ニンジャZX-6R」の2021年モデルを8月1日に発売する。

2021年モデルは、新たにパールクリスタルホワイト×パールストームグレーの新色を採用し、さらにKRTエディションのライムグリーン×エボニーもカラーリングを変更。KRTエディションはアンダーカウル部にホワイト×レッドのカラーを用い、サイドカウルのグラフィックも変更。さらにフロントフェンダーをグリーン、リヤカウル周辺の一部にブラックを採用するなどイメージを一新している。

●ニンジャZX-6R(パールクリスタルホワイト×パールストームグレー)

価格は135万3000円で、スペックに変更はない。

主要諸元
【エンジン・性能】種類:水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ ボア×ストローク:67.0×45.1mm 総排気量:636㎤ 圧縮比:12.9 最高出力:93kW<126ps>/13500rpm(ラムエア加圧時97kW<132ps>/13500rpm) 最大トルク:70Nm<7.1kgm>/11000rpm WMTCモード燃費:18.3km/L 燃料タンク容量:17L 変速機:6段リターン
【寸法・重量】全長:2025 全幅:710 全高:1100 ホイールベース:1400 シート高:830(各㎜) 車両重量:197kg タイヤサイズ:Ⓕ120/70ZR17 Ⓡ180/55ZR17

CONTACT

問い合わせ先 カワサキモータースジャパンお客様相談室
電話番号 0120-400819
URL https://www.kawasaki-motors.com/mc/
  1. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  2. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  3. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  4. 掲載台数は3万3000台を超え、右肩上がりで成長を続けている「BDSバイクセンサー」とは?

  5. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  6. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  7. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

おすすめ記事

歴史を彩った名車シリーズ MOTO GUZZI Le Mans series GSX-S1000GTや新型カタナを見られる、触れる!スズキのモーターサイクルショーは「旅に出よう。」がテーマ 大排気量天国アメリカ生まれの8200ccバイク! 日本にも少数輸入された「ビッグカノン」の姿に仰天する

ピックアップ記事

PAGE TOP