新製品

防水・防塵性能を持つエンデュリスタンのタフなタンクバッグが日本上陸

ジャペックスは、スイスの防水バッグメーカー、エンデュリスタンの新製品、「サンドストームタンクバッグ4A」とサンドストームタンクバッグ4S」を6月下旬に発売する。

両モデルは、摩擦と引き裂き強度に優れる3層構造の生地を使用した、完全防水防塵防砂仕様のバッグ。4点のバックルにより燃料タンク部に固定するベルト留め方式を採用しており、いずれも側面の面ファスナーベルトを緩めて上方にスライドさせることで容量を拡大可能だ。また、上部に取り外し可能なマップポケットを備えるだけでなく、このポケットと本体にはケーブルなどを通せる防水ケーブルダクトも備えている。
いずれも、底面にはオフロードモデルやアドベンチャーモデルでのタフなライディングにも耐えられる丈夫な素材を採用しており、汚れたときには水洗いすることもできる。給油時にはフロント側のバックルを外すことで燃料タンクにアクセス可能だ。

サンドストームタンクバッグ4A


サンドストームタンクバッグ4Aは通常時13リットル、拡大時20リットルの容量を持つ中型モデル。折り畳むことで本体を大きく使えるポケット付きの仕切りを持ち、蓋部分にも取り外し可能なペンホルダーやメッシュポケット、キーリング付き収納ポーチを装備している。マップポケットの大きさは35cm×24cmだ。

サイズは、長さ38cm×幅25cm×高さ(通常時)25cm、価格は2万4000円(税抜き)。
BMW R1200 GS LCシリーズや、KTM 1050アドベンチャー/1190アドベンチャーR/1290スーパーアドベンチャー、ヤマハ スーパーテネレ、スズキVストロームなどに対応する。
 

サンドストームタンクバッグ4S

サンドストームタンクバッグ4Sは7〜12リットルの容量を持つ小型モデルで、折り畳める仕切りやペンホルダー付き収納ポーチを装備。マップポケットの大きさは28cm×19cm。

サイズは、長さ30cm×幅20cm×高さ(通常時)16cm、価格は1万7000円(税抜き)。
ヤマハWR250F/スーパーテネレ、BMW F-GSシリーズ/R-GSシリーズ、KTM 1190アドベンチャー/690デューク/690エンデューロR、ホンダ アフリカツイン、トライアンフ タイガー800XC、ドゥカティ ハイパーモタードなどに対応する。

CONTACT

問い合わせ先 ジャペックスカスタマーサポート
電話番号 03-6303-8481
URL https://www.japex.net
  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

[バイクライフが激変する! 超機能的コックピット化計画]DEF DEF-MS3 ワイヤレスチャージ&ワンプッシュホルダーBIG 98万円だけが魅力じゃない! トライアンフ トライデント660はツーリング性能も◎だった 【SHOEI】「Z-8」に新たなグラフィックモデル 「SHEEN」が追加! 快適ピュアスポーツヘルメットの選択肢が増えた

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション