新製品

ナイトロンがPCX用のリヤツインショックアブソーバーを追加

人気スクーターのPCX(18年型〜)用リヤショックアブソーバーがナイトロンジャパンから登場した。

今回発売されたのは、リザーバータンクを別体式としたR3。コンプレッション2ウェイ、リバウンド2ウェイの3ウェイのダンピングアジャスターを搭載し、本体はタイタニアムとゴールド、ブラックの3色から、スプリングはブラックまたはターコイズから選択し自由に組み合わせることが可能だ。

●ゴールド×ターコイズの組み合わせ

価格は16万5000円(税別)となっている。

CONTACT

問い合わせ先 ナイトロンジャパン
電話番号 048-812-5188
URL http://www.nitron.jp
  1. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  2. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  3. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  4. 掲載台数は3万3000台を超え、右肩上がりで成長を続けている「BDSバイクセンサー」とは?

  5. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  6. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  7. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

おすすめ記事

フラッグをコンプリートできるか!? 北海道バイクツアラーおなじみのキャンペーンが今年も開催中! ニンジャGPZ900R A2 『トップガン』新作にも出てくる「ニンジャ」、今買うといくらくらい? 誕生から50年経過しても変わらない! CB750Fourならではの魅力に迫る

ピックアップ記事

PAGE TOP