ユーザビリティの高いソフトシェルジャケット
T-フューズ スポーツシェル ウォータープルーフ ジャケット
短距離の外出やショートツーリングでも、冬はバイクに乗るときの服装に気を使う。
極寒期の長時間走行にも対応する本格的な防寒ジャケットを着るのは仰々しいし、かといってタウンユースの上着では明らかに力不足。
そんな場面で重宝するのが、このT-フューズ スポーツシェル ウォータープルーフ ジャケットのような着回しやすいライトな防寒ライディングジャケットだ。

●アンスラサイト

●ブラック

●ブラック×レッドフルオ
このジャケットは、軽くしなやかでストレッチ性も備えるソフトシェルを採用。
生地自体に撥水(はっすい)性があり、さらに止水ファスナーや防水ライナーも装備するので、多少の雨は問題としないオールウエザー性や防風性能を持つ。

●ベスト型の防寒インナーは着脱可能で、アウターには防水ライナーも備わる
フロントファスナー上部には首元からの冷気の侵入を防ぐカバーを装備。着脱可能な防寒インナーはベストタイプのため動きやすく、シルエットがスマートなのも特徴だ。
腕も含めての防寒性が必要なときは、フリース素材を使った同社のテックレイヤー トップ(1万7380円)など、より高性能な長袖インナーを併用すればいいだろう。
また、両脇に熱気を逃がすベンチレーションを備えていることもポイント。スポーティな走行で運動量が多くなる場合などにも対応できる。

●両脇のベンチレーションは大きく開くため、気温の上がる日中はもちろん、秋口や初夏などでも快適に使うことができるはず
気温が下がるほど愛車を動かす機会は減るもの。冬でもバイクに乗り続けたいなら、このジャケットを使ってみてはいかがだろうか。

●他のアルパインスターズ製ジャケット同様、同社のライディングパンツと連結できるファスナーを備えており、前傾姿勢を取っても背中が露出しにくい
T-フューズ スポーツシェル ウォータープルーフ ジャケット
●価格:4万3780円
●サイズ:S、M、L、XL、2XL
●カラー:アンスラサイト、ブラック、ブラック×レッドフルオ
●標準装備プロテクター:肩、肘
まだまだある!アルパインスターズの注目ウェア
ストラトス v2 ドライスター ジャケット

価格●3万9380円
防水透湿フィルムのドライスターを採用したソフトシェル素材のライディングパーカー。
取り外し可能なフリースライナーや肩と肘のプロテクターを標準装備している。
背中と胸には別売りのプロテクターを装着可能だ。
アンデス 2 ドライスター ジャケット/アンデス 2 ドライスター パンツ

価格●3万7180円

価格●3万1680円
数ある防寒ウエアの中でも最上級と言えるカテゴリーが「アドベンチャーウエア」。
アルパインスターズの「アンデス 2 ドライスター」は防水透湿素材のドライスターを使用した脱着式ライナーやサーマルライナー、豊富な各部アジャスターなどを備えながらも価格を抑えた、アドベンチャーウエアのエントリーモデル。
もちろんジャケットとパンツはファスナーで連結でき、セットで着ればより高いフィット感が得られる。
CONTACT
問い合わせ先 | 岡田商事 |
---|---|
URL | http://www.okada-corp.com |
※本記事はモーターサイクリスト2019年12月号の記事を再編集して掲載しています。