新製品

【NEW ITEMS】イタリアブランドならではの本格レザーバッグが登場

サインハウスが取り扱う「Lambretta(ランブレッタ)」から、ヨーロピアン・テイストあふれるレザーバッグが新たに登場した。

イタリア生まれのスクーターで有名なランブレッタ。
当時その見た目のオシャレさからモッズブームの代名詞としてイタリアの若者の間で流行したが、1971年に惜しまれながらも製造が終了した。

そのランブレッタ・スクーターは2019年3月、2つのフェンダーや8色のボディーカラーを自分の好みの組み合わせから選べる最新オシャレスクーターとして復活し、サインハウスが取扱を行っている。

では早速、ランブレッタが出したレザーバッグ3点を紹介しよう。
 

1.ストライプバッグパック

●価格:6800円(税込)
●カラー:LATR31(レッド)/ LATR32(イエロー)/ LATR33(グレー)
●サイズ:320×400×90mm
使い勝手のいいバックパックは間口が2つ。
手前はペンや小物、後ろ側はクッション性のあるポケットが装備され、ノートパソコンなどを収納することができる。


 

2.ストライプメッセンジャーバッグ

●価格:6500円(税込)
●カラー:LASC21(レッド)/ LASC22(イエロー)/ LASC23(グレー)
●サイズ:380×280×90mm
大きめのメッセンジャーバッグはレザーの薄手のポケットが2つ。
インナー部分にはクッション性のあるポケットがあり、ノートパソコンなどを収納することができる。


 

3.ストライプスモールバッグ

●価格:3800円(税込)
●カラー:LASC31(レッド)/ LASC32(イエロー)/ LASC33(グレー)
●サイズ:210×270×60mm
必要最低限の持ち物をしっかり収納できるスモールバッグ。
タブレットなどを安心して持ち運びできるポケットを完備している。
バイクや自転車での移動にも使いやすいサイズだ。


 

CONTACT

問い合わせ先 サインハウス車両事業部
電話番号 TEL:03-3721-1770
URL https://sygnhouse.jp/products/lambretta/

 

あわせて読みたいオススメ記事はこちら!

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

アバター

モーサイ編集部

投稿者の記事一覧

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

おすすめ記事

「ショップが遠くても!買える」リモートで商談できる【カワサキオンライン商談】がエリアを問わず利用可能に 【’90s名車列伝】“ライダーを育てるバイク” ドゥカティ・900SS 唯一無二の魅力を探る(後編) 「BATTLAX FUN & RIDE MEETING」で安心サーキットラン!青木宣篤、野左根航汰講師からのレクチャーも!

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション