インプレッション

【ハンドルまわり快適化計画】ハンドル交換で愛車のスタイルが変幻自在! ハリケーン・カスタム用ハンドル

近年、バイクのハンドルまわりにスマホを固定してナビ代わりに使用する人が増えている。
パーツメーカー各社から便利なスマホマウントがリリースされているが、やはりこの手の技術は日進月歩。最新のスマホマウントなどの各種ギアは使い勝手も非常によく、見た目も上質なものが多くあるのだ。

今回はそんな最新ツーリングアクセサリーの中から、編集部オススメのものを紹介。
最終回はガジェットを取り付ける前にまずはライディングポジションを最適化したい! と言う人にオススメの、ハリケーンのカスタムハンドルを紹介しよう!!

 

理想のポジションを実現する車種専用ハンドル

例えば、スーパースポーツなどハンドル位置が低めのバイクの乗車姿勢は前傾が強い。
スポーティな走行に適した乗車姿勢となるよう設計されているのだが、体格が小さくて運転しにくい、あるいは街乗りやツーリングでは体の負担になるといった点から、ハンドルをより上方、手前に移動させたいと考えるライダーもいるだろう。

そういった場合にオススメのブランドが、便利なカスタム用ハンドルを多数ラインアップしているハリケーンだ。
乗車姿勢をアップライトにするパーツとして、ハンドル単体のほか、スイッチボックス用の穴開け加工が施されたハンドルと、トップブリッジ、交換用ケーブルなどがセットになった車種専用キットも用意されている。

なお、ハンドル位置を低くするパーツなども豊富で選択肢は多様。
愛車のポジションがイマイチしっくりこない人は、ハリケーンのカタログ・HPを要チェックだ!
 

BMコンチ3型 バーハンドルkit

価格:3万6740円(18年型以降のニンジャ250/400用)
ハンドル材質:スチール ハンドル外径/内径:φ22.2㎜/φ18㎜

●ニンジャ250/400のノーマルトップブリッジの上にブラケットを装着してバーハンドル化し、ハンドル位置を100㎜高く、70㎜手前にできるキット。ブレーキホースやケーブル類が付属し、バーにはスイッチ用の穴開け加工済み。バーエンドは別途必要


 

バーハンドルkit ブラケット式

価格:3万7180円~3万7620円(16~18年型ニンジャ ZX-14R ハイグレードモデル用)
ハンドル材質:アルミ
ハンドルカラー:ブラック、シルバー
ハンドル外径/内径:φ22.2㎜/φ14㎜

●ハンドル位置がノーマル比で60㎜高く、10㎜手前になる。純正ケーブル類が流用可能でスイッチ穴は加工済み。スタンダード車用もある。バーエンドは別途必要


 

アルミセパレート ハンドル

価格:3万3000円(17~18年型GSXR1000R用)
ハンドル材質:アルミ 
ハンドル内径/適合フォーク径:φ14㎜/φ50㎜

●スタイルを変えずに前傾姿勢を弱められるよう、セパレートハンドルのままハンドル角度を変更できるアイテム。このGSX-R1000R用は、タレ角は0度でバーエンド位置はノーマルよりも60㎜アップする。バーエンドは別途必要

 

自分好みのスタイルにも換装可能

タイプによってハンドルの高さや幅、タレや絞りなどが異なり、そのバリエーションも多彩。
そのため、ポジション変更のためだけでなく好みのスタイルを実現するカスタムパーツとしてハンドルを選ぶこともできる。
例えばZ900RSなら、低めのハンドルでスポーティに仕上げたり、アップ目にしてZ1風に仕上げることも可能。

ナロー4型 ハンドルSET(2万4530円)

60㎜アップ
95㎜バック
幅120㎜マイナス


 

FATコンドル(1万2650円~1万3200円)

15㎜ダウン
40㎜フォワード
幅100㎜マイナス


 

コンチ2型 ハンドルkit(6050円~6490円)

25㎜ダウン
30㎜フォワード
幅80㎜マイナス


 

ハリケーンでは新型カタナ用のハンドルも開発中。

ノーマルではアップライトなライディングポジションとなるハンドルを装備しているカタナだが、このFATコンドルハンドルに換装すれば、よりスポーティな雰囲気を楽しめそうだ。
ノーマルカウルに干渉しないのも利点である。

 

CONTACT

問い合わせ先 ハリケーン(大阪単車用品工業)
URL https://www.hurricane-web.jp

 

CB125R/CB250Rの快適性向上にはこれ! HURRICANEのおすすめアイテム8点

どうしてこうなった……!? 奇抜なアイデアに「へぇ」と驚く 昭和のバイク用オモシロアイテム

  1. 末永く楽しい安全なバイクライフのために「Find YOU SafetySense♪」

  2. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  3. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  4. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  5. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  6. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  7. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  8. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  9. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  10. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  11. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  12. 最も乗りやすい大型スポーツバイク?『CB1000R』は生粋のSS乗りも納得のストリートファイター

  13. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  14. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  15. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  16. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

アバター

モーサイ編集部

投稿者の記事一覧

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

おすすめ記事

【デイトナ】新型ドラレコ MiVue M820WDでツーリングをもっと楽しく! モーターサイクリスト2023年11月号は9月29日発売! 特集は、極上キャンプツーリング。特別付録は「特製サイドスタンドパッド」 世界初の可変マス機構を誇った専用設計650ccツイン「スズキGR650」[1983]……隆盛の陰に短命車あり【1980〜2000年代に起こったバイクの改変 その6】

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション