近年、バイクのハンドルまわりにスマホを固定してナビ代わりに使用する人が増えている。
パーツメーカー各社から便利なスマホマウントがリリースされているが、やはりこの手の技術は日進月歩。最新のスマホマウントなどの各種ギアは使い勝手も非常によく、見た目も上質なものが多くあるのだ。
今回はそんな最新ツーリングアクセサリーの中から、編集部オススメのものを紹介。第3回目はアルミ素材で仕上がりが美しいだけでなく、高強度で安心して使用できるサイン・ハウスのマウントシステム スマートフォン用ホルダーについて紹介しよう。
品格で魅せる堅固で美麗なマウントパーツ
ナビアプリなどを使うためにスマートフォンをバイクに固定するときは、振動に細心の注意を払わなくてはならない。
スマホのブレは画面の視認性を悪化させるし、振動によりパーツの保持力が落ちると脱落につながるからだ。
アルミ削り出し素材を採用したサイン・ハウスのマウントシステムは、一般的なプラスチック製のマウントと比べて強度が段違いに高く、振動の激しいバイクでも確実な固定が可能。
同社のマウントはホルダー、アーム、ベースという3つのパーツに分かれているが、それぞれのジョイント部にはラバー素材のボールジョイントを採用しており、これも走行時の振動を吸収するのに効果を発揮する。
パーツの組み合わせ次第で、固定場所を変えたり、アクションカメラやナビを取付けられるのも利点。
やや高価だが、安心感と優れた汎用性、そして何より高い質感を考えればそれも納得である。
マウントシステム スマートフォン用ホルダー A-45
価格:1万7600円
適合スマートフォンサイズ:H120~175×W61~87×D13.5(各㎜)まで
B-6 新型アーム
価格:5500円
長さ:80㎜
C-24 パイプクランプベース
価格:4620円
適合ハンドル径:φ28.5㎜
CONTACT
問い合わせ先 | サイン・ハウス |
---|---|
URL | https://sygnhouse.jp |