目次
バイクで走りながら仲間と会話したり、音楽を聴いたりできるインカム。ツーリングでは手放せないという人も多い。10月28日、世界40カ国以上で愛用され、モータースポーツなど極限の世界でも信頼されているMIDLAND(ミッドランド)から、最新モデルRUSH RCFが登場した。最大10人がペアリングなしで繋がれるメッシュ通信と、圧倒的な高音質は、さすがミッドランドの最高峰モデルだ。

RCFチューニングで音質抜群!
バイクに乗っているときも最高の音質で音楽を楽しみたい。そんなライダーの思いに応えてくれるのが、ミッドランドの最上位インカム、RUSH RCFだ。
まず特筆すべきは立体感のあるサウンドである。オペラハウスやスタジアム、空港など、世界70カ国、約1000施設を手がけた音響のスペシャリストRCF社が全面的に協力。極上の「空間オーディオ」を実現するために、専用のソフトウエアとRCFスピーカーを開発した。
実際にスマホを接続して音楽を流してみると、圧倒的に鮮明な音に驚かされる。付属のドーナツ型パッドを装着すると、低音がさらに強調され、高級なヘッドフォンで聴いているような感覚だ。

メッシュ通信で10人同時通話を実現
RUSH RCFの特徴は音質だけではない。メッシュ通信も進化しており、最大10人の同時通話が可能。ツーリング中に仲間と離れてしまっても、ペアリングをやり直さなくていいのもうれしい。いつものグループ内なら、メンバーが替わってもペアリングなしでつながれるのもお手軽だ。

ちなみに、ミッドランドの従来型メッシュモデル、BT MESHとBT MESH Rは、プログラムのアップデートによりRUSH RCFとのメッシュ通信を楽しめる。
また注意事項としては、アップデート後のBT MESH、BT MESH Rは、旧バージョン搭載のBT MESH、BT MESH Rとはメッシュ通信ができない。
アップデートはグループメンバー全員で実施することをお薦めする。
高音質で手間なしの多人数通話を実現するなら、RUSH RCFはいち押しだ。


MIDLAND RUSH RCF 製品情報

価格
3万4000円(シングルパック)
6万6300円(ツインパック)
稼動時間
最大12時間(メッシュ通信)
最大20時間(Bluetooth接続)
通信距離
最大3500m(メッシュ通信)
※メッシュ通信での通話可能な範囲は2台間で使用した場合、市街地で約200〜300m前後です。
プライベートグループモードにて、RUSH RCFを6台で使用し、妨害電波のない理想条件下において、先頭から最後尾までを最大3500mとしています。
レポート●編集部・太田力也 写真●岡 拓