用品・グッズ

ライダー向け水冷ベストのリキッドウインドが電動化!【モーターサイクルショー2024/タイチ】

バイク用アパレル大手のタイチが、酷暑に向けた冷感アイテム「LIQUIDWIND(リキッドウインド」を大幅リニューアル。2024年3月22日から開催された東京モーターサイクルショーでお披露目しました。
その進化の全貌をお伝えします!

まずこれまでのリキッドウインドは、吸湿速乾素材のアンダーウエアと専用開発の冷却水の入ったスプレー式ボトルがチューブでつながっている構造でした。
スプレーを手動操作することで首回りや胸部に冷却水が染み出て、それが気化して冷たく感じると言う仕組みです。

2024年仕様では2つの大きな進化がありました。
ひとつは、アンダーウエアではなく「ベスト」になったこと。
もうひとつは、手動スプレー式から、電動のボトルになった点です。

従来型ではアンダーウエアとチューブ、スプレーボトルがつながっていたため、バイクから降りてもその一式を外すのは大変でした。例えば高速道路のSAや道の駅、観光地などでも、首の周りからチューブが出ていて、腰にスプレーをぶら下げた状態で散策しなければならなかったのです。
しかし新型はベストなので、サッと脱げるわけです!
仕組みとしては、ベストを湿らすわけではなく、その下に着るアンダーウエア(これは好きなモノでオーケー)に専用冷却水を吹きかけています。
チューブがほとんど目立たないのもうれしい進化ですね。
通気性も抜群なので、ぐんぐん気化して涼しさを感じられるはずです。

そしてボトルの電動化により、わざわざ手動でスプレーをシュッシュッとやる手間がなくなりました。
オートモードでは5分間隔で送水してくれるので、高速道路など止まれないシチュエーションでも涼しさキープ。快適性と安全性を大幅に高めました。
ちなみにオートモードでは200時間の連続使用が可能。

もちろんマニュアルモードもあるので、びちょびちょにしたければ何回も押せばいいでしょう。お薦めしませんが……。

また専用冷却水は、従来型と同様にマンダムのギャッツビーブランドと共同開発。マンダム独自の「Kai-Tech Air(快テックエアー)」技術により、ひんやり心地いい清涼感が長持ち。消臭成分も入っているので、汗臭くならず、さらにチューブ内の雑菌の繁殖を抑えてくれます。

従来型と比べて超スタイリッシュになった新型リキッドウインド。
価格はリキッドウインド送水クールベストが9350円、保冷ボトルキットが9900円。
真夏になると売り切れちゃうかも? 早めにチェックしておきましょう!

首の後ろ部分の噴出口(TAICHI/LIQUIDWIND)
胸ぐらをつかんでいるわけではありません(TAICHI/LIQUIDWIND)
えり元部分の噴出口(TAICHI/LIQUIDWIND)
新たに電動化された専用ボトル(TAICHI/LIQUIDWIND)
ボタンが光ります!(TAICHI/LIQUIDWIND)
上部のボタンは押しやすいように、指を引っかけられる構造になってます(TAICHI/LIQUIDWIND)
化粧品メーカーのマンダムと共同開発。ギャッツビー(GATSBY)と言ったほうが分かりやすいですかね。ひんやり涼しさが長持ちします。さらに保冷パックもオプションで用意!

レポート&写真●編集部・太田 

  1. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  2. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  3. 『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。原付だから多くの人に愛された。

  4. 末永く楽しい安全なバイクライフのために「Find YOU SafetySense♪」

  5. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  6. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  7. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  8. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  9. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  10. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  11. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  12. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  13. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  14. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  15. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  16. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  17. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  18. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

草むらに隠れて獲物を狙えそう!? 緑のCT125・ハンターカブが2022年1月に登場! 台湾のバイクメーカー・SYMが日本に再上陸 サイン・ハウスが2019年12月より車両取り扱い開始 【ハスクバーナ】は新型「Norden 901 Expedition」を発売! オン/オフ問わず長距離を快適に走り切るためのサス、電子機器、快適装備を搭載

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション

ピックアップ記事