用品・グッズ

【デグナー】から2024年春夏の新作!新デザインのMA-1タイプ、ブラウンのレザーパンツ、フード付きのレザージャケットなど

目次

■「FR24SJ-6 テキスタイルメッシュジャケット」 装着イメージ

二輪用装備品の企画・製造・販売に定評のある株式会社デグナーは、2024年新作春夏モデルを発表した。その一部を紹介していく。
各製品は3月頃より順次発売される予定。

「24SJ-2 メッシュMA-1ジャケット」ワッペンをほどこしたメッシュ生地のMA-1

肩・ひじ・背中・胸にはプロテクターを標準装備。
品番 24SJ-2
価格 25,300円
カラー ブラック、ブラウン
素材 ポリエステル
サイズ M、L、XL、2XL

「24SJ-2 メッシュMA-1ジャケット」ブラウン

「24SJ-4 フード付きデニムジャケット」柔らかく伸びて心地よくフィットするストレッチデニムを使用

ヒートガードデニムパンツ(DP-27V)とセットアップが可能。フードは取り外しでき、2wayで楽しめる。プロテクターは肩・ひじ・背中・胸に標準装備しているので安心。アクションプリーツや袖口ファスナーなど、ライディングのための快適な機能が充実している。
品番 24SJ-4
価格 29,700円
カラー ヴィンテージネイビー
素材 ストレッチデニム/ジャージ素材
サイズ S、M、L

「24SJ-4 フード付きデニムジャケット」ヴィンテージネイビー

「DP-28 カップ付レザーパンツ」大好評のデニムパンツのスタイルを活かした

牛革なのに柔らかで履き心地抜群!
品番 DP-28
価格 44,000円
カラー ブラック、ブラウン
素材 牛革
サイズ S、M、L、XL

「DP-28 カップ付レザーパンツ」ブラウン

「24SJ-1 テキスタイルフルメッシュジャケット」渋めな色味の本革ワッペン&ラインが、大人の魅力を引き立てる

肩・ひじ・背中・胸にはプロテクターを標準装備。
品番 24SJ-1
価格 24,200円
カラー ブラック、グレー、ベージュ、ブラウン
素材 ポリエステル/牛革
サイズ M、L、LW、XL、2XL

「24SJ-1 テキスタイルフルメッシュジャケット」ベージュ

「24SJ-5 メッシュレザージャケット」幅広い世代に親しまれるラグランスリーブのジャンバースタイル

柔らかくしなやかな羊革のパンチングメッシュを使用。肩・ひじ・背中・胸にはプロテクターを標準装備。
品番 24SJ-5
価格 40,000円
カラー ブラック
素材 羊革(メッシュ)
サイズ M、L、XL

「24SJ-5 メッシュレザージャケット」ブラック

「24SJ-3 フード付きレザージャケット」フードがあることで、カジュアルなパーカースタイルとしてレザーに対する敷居の高さを払拭

フードは取り外し可能で、シングルライダースとしても◎。サイドにストレッチ素材を使用し、ライディングポジション時の負荷を軽減。長距離での走行を少しでも疲れにくく。肩・ひじ・背中・胸にはプロテクターを標準装備。
品番 24SJ-3
価格 36,000円
カラー ブラック
素材 羊革/ジャージ素材
サイズ S、M、L、XL

「24SJ-3 フード付きレザージャケット」ブラック

「FR24SJ-7 レザージャケット」メンズでも人気のトリコロールカラーレザージャケットのレディースバージョン

バイクスタイルと合わせてフルコーディネート。肩・ひじ・背中・胸にはプロテクターを標準装備。
品番 FR24SJ-7
価格 39,000円
カラー ホワイト
素材 やぎ革
サイズ S、M、L

「FR24SJ-7 レザージャケット」ホワイト

「FR24SJ-6 テキスタイルメッシュジャケット」肌馴染みの良いカラーリングのテキスタイルフルメッシュ

走行風をたっぷり取り込むことで、夏場のライディングを快適にする。肩・ひじ・背中・胸にはプロテクターを標準装備。レディース。
品番 FR24SJ-6
価格 22,000円
カラー ベージュ、ブラウン、レッド
素材 ポリエステル/牛革
サイズ S、M、L

「FR24SJ-6 テキスタイルメッシュジャケット」ベージュ

「TG-96M テキスタイルメッシュグローブ」夏用ジャケットにも使用しているテキスタイルメッシュ生地を使用

プロテクター装備。
品番 TG-96M
価格 5,900円
カラー ブラック-ブラック、ブラック-グレー、ブラック-ベージュ
素材 ポリエステル/牛革
サイズ M、L、XL

「TG-96M テキスタイルメッシュグローブ」ブラック-ベージュ

「TG-94 レザーグローブ」指にシャーリングを入れることで、グリップなど握る動作をサポート

各所にプロテクターを装備し、安全面でも安心。
品番 TG-94
価格 11,800円
カラー ブラック、ブラウン
素材 やぎ革
サイズ M、L、XL

「TG-94 レザーグローブ」ブラウン

「FRTG-97M テキスタイルメッシュグローブ」夏用ジャケットにも使用しているテキスタイルメッシュ生地を使用

プロテクター装備。レディース。
品番 FRTG-97M
価格 5,900円
カラー ブラック-ブラック、ブラック-グレー、ブラック-ベージュ
素材 ポリエステル/牛革
サイズ S、M、L

「FRTG-97M テキスタイルメッシュグローブ」ブラック-ベージュ

「FRTG-98 レザーグローブ」高級感のある牛革を使用したクラシカルスタイル

ソフトプロテクターが装備された、着け心地のよい上品なアイテム。レディース。
品番 FRTG-98
価格 5,980円
カラー ブラック、ブラウン
素材 牛革
サイズ S、M、L

「FRTG-98 レザーグローブ」ブラック

レポート●モーサイ編集部 写真●デグナー

CONTACT

株式会社デグナー
https://www.degner.co.jp/

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

都道「さいきょう」の155号線が険しすぎる「都内なのにすれ違い不可能!!」 今日のバイカー1ショット「バイカーのセンスはシューズに現れる」 派手なカラーリングを特徴とするアライ・Vクロス4のレプリカモデル

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション