用品・グッズ

約35秒で18インチタイヤを充填! 【CIEL】「コードレスパワフル電動エアポンプIO2(アイオーツー)」が新発売

■【CIEL】「コードレスパワフル電動エアポンプIO2」

いつも適正な内圧で走りたいから!

CIEL(シエル)総発売元の株式会社LINKSから、【CIEL】「コードレスパワフル電動エアポンプIO2(アイオーツー)」が発売された。

「IO2」はタイヤの寿命や走行性能に影響する空気圧の確認・調整が可能な、充電式の電動エアポンプ。電源オンから4ステップで自動充填し、設定された圧力に達すると自動で停止する。快適なライディングをサポートしてくれる超便利なポンプなのだ。

「コードレスパワフル電動エアポンプIO2」
「コードレスパワフル電動エアポンプIO2」

●特長

・付属のL字型バルブ(米式バルブに対応)が便利。小径ホイールに対応、大径ディスクローターも避けやすい
・設定圧力に達すると自動で停止する充填
・毎分20Lの吐き出し空気量なので、短時間での充填が可能。バイク用タイヤで基準値より空気圧が0.5bar低い状態からでは、18インチタイヤは35秒、14インチタイヤは20秒で充填
・クルマのタイヤも充填可能
・LEDライトを搭載していて、暗所でも作業できる
・モバイルバッテリーとしての使用も可能(6000mAh)

●仕様

・ 最高圧力:150psi
・ バッテリー容量:6,000mAh
・ 吐き出し風量:20L/min
・ 最大連続駆動時間:15~20分
・ 本体サイズ:177×100×55mm
・ 本体重量:605g
・充電式
・ 6個のアタッチメント付属(L字型バルブ、54cmロングホース、英式/仏式バルブアタッチメント、浮き輪用アタッチメント2種、ボール用アタッチメント)
・ 6モード搭載(オートバイ、自動車、自転車、ボール、フリー、給電)
・ LEDディスプレイ
・ スクリーンタッチボタン方式採用
・ LEDライト搭載

●価格/販売

商品名:「コードレスパワフル電動エアポンプIO2」
希望小売価格:7980円
販売:全国の2りんかん、Amazon、楽天市場

レポート●モーサイ編集部 写真●LINKS

CONTACT

株式会社LINKS(CIEL)

http://cielproducts.jp/

  1. アメリカ人ライダーが語るバイクの楽しさとCBR1000RR-Rの素晴らしさ「バイクに乗ってライフスタイルが変わった」

  2. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  3. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  4. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  5. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  6. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  7. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  8. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  9. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  10. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

おすすめ記事

ムック『情熱のロードレースVOL.1 検証─1985年鈴鹿8耐』が8月16日(月)に八重洲出版より発売!! 一番身近な働くバイク! 郵政カブの歴史と秘密 免許返納したけど諸事情で運転免許が必要になっちゃった!「再交付は可能?あるいは教習所に通う必要あり!?」

ピックアップ記事

  1. ドリームCL250 ホンダ 1968
  2. YZF-R15 ヤマハ 2023 スーパースポーツ
PAGE TOP