用品・グッズ

ビニャーレス選手のレプリカヘルメット「ARAI RX-7X MAVERICK GP5」が新発売! アプリリアのファンなら見逃せない!

■「ARAI RX-7X MAVERICK GP5」

転倒時、衝撃をかわす滑らかなフォルムを追求し、シールド取り付け部を従来より24mm下げて側頭部を滑らかなフォルムとすべく、世界初で独自のシールドシステムVAS(ヴァス)を採用したアライのハイスペックフルフェイスヘルメットがRX-7X。
帽体のシェルには高い剛性、軽さ、粘りを実現すべく、通常のグラスファイバーより40%も高い引っ張り強度、圧縮強度の特殊グラスファイバーを採用し、形状のみならず材質でも高い安全性を確保。そして外のシェルは強固に、頭に触れる内装は包み込むように柔らかくを理想的に実現したのがRX-7Xだ。
その性能によって、MotoGPやスーパーバイクをはじめ、各カテゴリーのロードレースでトップライダーの支持を集める同モデルだが、このほど登場した「RX-7X MAVERICK(マーべリック)GP5」は、2輪レースの最高峰MotoGPクラスにアプリリア・レーシングチームから参戦中のスペイン人ライダー「マーベリック・ビニャーレス」選手の最新レプリカモデルだ。

同選手のマーベリックという名前、父親が映画「トップガン」のファンであり、トム・クルーズが演じた主人公のコールサイン「マーベリック」に由来するとのこと。そして同選手のレプリカヘルメットのグラフィックも、勝利を目指して戦い続ける戦闘力を表現したトップガンを連想させるイメージに仕立てられている。価格は7万2600円で、2023年9月上旬に発売予定。

「ARAI RX-7X MAVERICK GP5」仕様

■規格:SNELL/JIS

■帽体:PB-SNC2

■内装:ハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装(抗菌・消臭・防汚内装/オプションにて調節可能・特許)

■サイズ:54、55-56、57-58、59-60、61-62(cm)

■メーカー希望小売価格:7万2600円

レポート●モーサイ編集部 写真●アライヘルメット

CONTACT

株式会社アライヘルメット

https://www.arai.co.jp/

  1. CBR250RRに乗る女子高生ライダーが『CBR400R』に乗った感想「最高です。欲しくなりました」

  2. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  3. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  4. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  5. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  6. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  7. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  8. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  9. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  10. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  11. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  12. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  13. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  14. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  15. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  16. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  17. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  18. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  19. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

おすすめ記事

【カワサキ】「KLX230SM」日本導入モデルただいま準備中!まずは写真を見てワクワク! 【快適ツーリンググッズ】足着き性アップのツーリングブーツ! WILDWING ファルコン ブルーのトライアルバイクで被災地に向かう「ブルトラ隊」 神奈川県横須賀市上下水道局・バイク部隊の実態とは?

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション