目次
日本のメーカーであるタナックス(TANAX)は、モトフィズ(MOTOFIZZ)ブランドで多彩なツーリングバッグを展開中。シートバッグだけでもかなりバリエーション豊富だが、その中でスポーツバイクユーザーに注目してもらいたいのが、今回紹介するナローフィットシートバッグとシェルシートバッグ2 MTだ。
いずれの製品も、独自のKシステムベルトを採用。“K”は「簡単」あるいは「強固」のイニシャルで、タンデムシート部が小さなスポーツタイプのバイクにも、簡単な手順で確実に固定できる。
ナローフィットシートバッグはスーパースポーツが本来持つシルエットを大きく崩すことなく荷物の積載性を高められるアイテムで、Sサイズは容量3.5Lとかなりコンパクトだが、財布やスマホや車載工具など日帰りツーリングに必要な荷物を収納できる。また、もう少し容量が欲しい人には容量6LのMサイズも用意されている。
一方、より大容量を求めるなら、トップ部にハードシェルを用いたシェルシートバッグ2 MTがお薦め。通常時は容量10Lで、レインウエアやペットボトル、替えの下着などを収納できる。基本は日帰り向けだが、荷物が少ないライダーならこれで1泊ツーリングも行けそう。しかもこちらは容量可変式なので、旅先でお土産が増えてもある程度は対応できる。
ナローフィットシートバッグS

価格:9130円(MFK-287 ターポリンブラック)、9130円(MFK-286 ブラック)、8800円(MFK-288 ライトグレー)
容量:3.5L
サイズ:H140×W220×D320mm
最大収納重量:2.0kg
付属品:レインカバー×1、Kシステムベルト×1、接続バックル×2
材質:ターポリン(MFK-287 ターポリンブラック)、ポリエステル(MFK-286 ブラック)、ポリエステル+ナイロン(MFK-288 ライトグレー)



ナローフィットシートバッグM

価格:1万450円(MFK-289 ブラック)、1万450円(MFK-290 ターポリンブラック)、9900円(MFK-291 ライトグレー)
容量:6L
サイズ:H160×W240×D350mm
最大収納重量:3.0kg
付属品:レインカバー×1、Kシステムベルト×1、接続バックル×2
材質:ターポリン(ターポリンブラック)、ポリエステル+ナイロン(ライトグレー)、ポリエステル(ブラック)
Sとほぼ同様のデザインと機能を持つ容量6LのMサイズ。こちらもSSのタンデムシートにきちんと収まる。上蓋の内側に小物を収納できるネットが備わる点も共通だ
シェルシートバッグ2 MT

価格:1万5400円(MFK-298 ブラック)、1万5400円(MFK-299 ヘアラインシルバー)
容量:10~14L
サイズ:H194×W256×D326mm
最大収納重量:4.0kg
付属品:レインカバー×1、Kシステムベルト×1、接続バックル×2、セフティベルト×1
材質:ポリエステル+ポリカーボネイト





report●田宮 徹 photo●岡 拓