用品・グッズ

極限の世界・モータースポーツで認められた創業100年超老舗イタリアンブランド「レジーナ チェーン」の真髄

世界のトップバイクメーカーがOEM採用する信頼と製品力

レジーナ社はイタリア・モンツァで1919年に誕生し、1935年からはバイク用のドライブチェーンも製造。現在でもチェーンの分野ではトップブランドで、ゴールドに輝く美しいチェーンは羨望の的だ。

モータースポーツへのサポートにも積極的で、ロード、モトクロス、トライアルなどあらゆるカテゴリーでチームやライダーから高い評価を受けている。レジーナチェーンの特徴は、その優れた耐久性にある。外プレートと内プレートの間にZ字断面のシールを挟み込む「Zリング」構造により、グリスの密閉性を高め、長寿命化を実現した。

さらに最近のトピックとしては、注油の手間を大幅に削減する「HPEチェーン」も新開発。レースという極限の世界で得られたノウハウやデータは、革新的な製品作りに生かされ続けている。

世界初!! メンテナンスフリーの「HPEチェーン」硬度はまるでダイヤモンド!?

「HPEチェーン」は世界初のメンテナンスフリーのドライブチェーンである。

チェーンブッシュとローラーの表面には、非常に高い硬度を備え、耐久性に優れた「四面体アモルファスカーボン(ta-C)コーティング」を施工。通常のチェーンは500kmごとの注油が必要だが、HPEチェーンはこれを不要としたのだ。

もちろんメンテナンスの回数が減るだけでなく、低フリクションによるスムーズなパワー伝達も魅力である。また、この独自の機能により、効率と持続性が向上するだけでなく、走行中に飛散する潤滑油も減らすことができるため、環境負荷も軽減される。

サイズは、525と520の2種類がラインアップ。ハイパフォーマンスなHPE チェーンが、あなたのバイクライフをより上質なものにしてくれるだろう。

チェーンブッシュとローラーの表面に施されたta-Cコートは、 DLC(ダイヤモンドライクカーボン)と呼ばれるコーティングの中で、地球上で最も硬い物質であるダイヤモンドと非常に近い硬度や摩擦係数などを持つ。当然、レジーナ自慢のZリングも採用。メンテナンスサイクルは大幅に延長されたが、洗浄/注油が一切不要というわけではなく、洗車や雨天・悪路走行後などにはメンテナンスが推奨される。

HPEチェーン主要スペック

サイズ●525、520 価格●525/137HPE:4万6000円〜
   520/135HPE:4万円〜

第50回東京モーターサイクルショーには阿部商会も出展!! 会場で実物をチェック

東京モーターサイクルショーには、ここで紹介した高性能アイテムの輸入代理店である阿部商会も出展。世界の一流アイテムを見てみたい、触れてみたい、詳しい話を聞いてみたいなら、ぜひ第50回東京モーターサイクルショーに出展されるブースに行ってみよう!

出展情報  期間●3月24日〜26日 会場●東京ビッグサイト 小間●西2ホール2−06

まとめ●モーサイ編集部 写真●阿部商会

問い合わせ

阿部商会

☎03-3233-2671

abeshokai.jp

  1. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  2. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  3. HAWK 11(ホーク 11)の『マフラー』をカスタムする

  4. 掲載台数は3万3000台を超え、右肩上がりで成長を続けている「BDSバイクセンサー」とは?

  5. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  6. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  7. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

おすすめ記事

21世紀ホンダ破天荒伝説「Nプロジェクト、その全貌」第2章:中野耕二 主任研究員というヤバイ渦巻 ワークマンがライバルと目す「デカトロン」 フランス発のコスパ◎スポーツブランドで、バイク向き製品を勝手に探してみた ブルターレ1000RRをベースとする200馬力オーバーのハイパーネイキッドが登場

ピックアップ記事

PAGE TOP