『マッドマックス』グースレプリカが大集合! ゼファー、VMAXなど好きな車種で世界観を楽しむファン達

グースレプリカのスズキ GSX1400に乗っているはやなみさん
グースレプリカのスズキ GSX1400に乗っているはやなみさん
はやなみさんが乗るグースレプリカにはサイドケースが取り付けられている
グースレプリカのカワサキ ゼファー750に乗っているひでGさん
グースレプリカのカワサキ ゼファー750に乗っているひでGさん
グースレプリカのヤマハ VMAXに乗っているカモさん
グースレプリカのヤマハ VMAXに乗っているカモさん
グースが乗るバイクの特徴のひとつとしてジム・グースと書かれたステッカーがあるが、カモさんのグースレプリカはステッカーではなく塗装して作っている
グースが乗るバイクの特徴のひとつとしてジム・グースと書かれたステッカーがあるが、カモさんのグースレプリカはステッカーではなく塗装して作っている
カモさんが乗るヤマハ VMAXのテールカウルは取り外し可能で、中には車検証や書類などを収納できるスペースを確保している
カモさんが乗るヤマハ VMAXのテールカウルは取り外し可能で、中には車検証や書類などを収納できるスペースを確保している
タンクカバーを外して裏側を見てみるとジム・グースを演じたスティーヴ・ビズレーの直サインが!
マッドマックスに登場する各俳優陣が書いたサインが入った革ジャンを愛用するかとすけさん
マッドマックスに登場する各俳優が書いたサインが入った革ジャンを愛用するかとすけさん
忠実に再現するのであればテールカウルは青色のグラデーションだが、かとすけさんは黒&金仕様となっている
かとすけさんが愛用するヘルメットにはジム・グース役のスティーヴ・ビズレーの直サインなどが書かれている
グースレプリカのカワサキ ZRX1100に乗っているやましたさん
グースレプリカのカワサキ ZRX1100に乗っているやましたさん
グースレプリカのカワサキ ZRX1100を所有するKAZEさん。最近は仕事の都合などで乗れず、放置ぎみらしい。
フロントカウルのシールド部分にはジョニー・ザ・ボーイを演じたティム・バーンズのサインなどがある
KAZEさんが愛用するヘルメットにはジム・グース役のスティーヴ・ビズレーの直サインも!
当時使われていた小物を複製してFRPで製作したプロテクター(あくまで趣味の範疇で作った非売品)
当時使われていた小物を複製してFRPで製作したグースが着用するチンガード(あくまで趣味の範疇で作った非売品)
KAZEさんが所有するアルパインスター製のロジャーデコスター(5本ベルト)。グースが劇中で使用していたのは6本ベルトだった
KAZEさんが所有するアルパインスター製のロジャーデコスター(5本ベルト)。7年前ぐらいに約6万円で購入したという
KAZEさんが所有するアルパインスター製のロジャーデコスター(5本ベルト)。
KAZEさんが所有するアルパインスター製のロジャーデコスター(5本ベルト)
当日は合計7台(不在の方含む)のグースレプリカが集まった
当日は合計7台(不在の方含む)のグースレプリカが集まった
この画像の記事ページへ
  1. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  2. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  3. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  4. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  8. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  9. 最も乗りやすい大型スポーツバイク?『CB1000R』は生粋のSS乗りも納得のストリートファイター

  10. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  11. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  12. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  13. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  14. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング