インカムとドラレコがひとつになった!! 自分の声も録音できて便利な「帝都産業 TEITO S-11」

帝都産業 TEITO S-11
帝都産業 TEITO S-11。
帝都産業 TEITO S-11
本体の下辺部にもマイクを内蔵する。
帝都産業 TEITO S-11
ヘルメット装着例。写真は前方撮影時。
帝都産業 TEITO S-11
ヘルメットの形状に合わせて、付属する角度調整用ラバーでカメラの向きを微調整できる。また、本体の回転アタッチメントを使えば真後ろの撮影も可能だ。写真は広報撮影時。
帝都産業 TEITO S-11
前方のクルマのナンバープレートまで鮮明に記録できる。
帝都産業 TEITO S-11
後ろ向きの映像は通常とは天地が逆になってしまうが、後方からあおり運転の被害を受けたときの証拠を残せる。
帝都産業 TEITO S-11
インカム用のマイクに加えて本体にもマイクを内蔵するため、動画撮影時にはいずれかのマイクを選択する(録画中の切り替えも可能)。動画とともに自分の声を記録するときは風切り音の影響を受けにくいインカム用マイク、走行音などを入れた臨場感のある映像を撮るきは本体のマイクといった使い分けができる。
帝都産業 TEITO S-11
夜間でもヘッドライトの明るさがあれば前方車両のナンバーをしっかり判読できる。
この画像の記事ページへ
  1. 【待ちに待った瞬間】 HAWK 11(ホーク 11) 納車日の様子をお届け!

  2. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  3. “ワインディングが閉ざされる冬。 HAWK 11(ホーク 11)となら『街の朝駆け』も悪くない。

  4. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  5. Honda純正「ULTRAオイル」で安心のバイクライフ

  6. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  7. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  8. ただの味わい系バイクじゃない。 新型『HAWK 11 (ホーク 11)』に感じる大型バイクの新境地【HAWK 11に、乗る /試乗インプレ・ファーストレビュー 前編 】

おすすめ記事

  1. 極限の世界・モータースポーツで認められた創業100年超老舗イタリアンブランド「レジーナ チェーン」の真髄
  2. 【ナップス】『Naps Sports』に『Naps Sports-Vintage』が誕生。認定中古車販売、絶版部品復刻も手がける新プロジェクトであの名車のオーナーになれる
  3. 【写真大量・実車検分】ヤマハ XSR125の詳細は?「身長170cm&159cmでの足つき」「見た人の反応」も解説
PAGE TOP