トピックス
イベント
キャンペーン
新車
ニューモデル
試乗インプレッション
モーサイ燃費調査室
用品・グッズ
新製品
インプレッション
バイク&ライフ
【バイク擬人化漫画】ニーゴーマン!
モーターサイクル&ガレージライフ
YDS-3レストア録リターンズ
編集部さとうのVITPILEN 701日記
釣りツーリングに行こう!
雑ネタ
ムービー
ツーリング
お役立ちノウハウ
ツーリングエリア
北海道
東北
関東
甲信
東海
北陸
関西
中国
四国
九州・沖縄
ヒストリー
グッズ通販
雑誌・書籍
ホーム
画像ギャラリー
画像ギャラリー
新型=4代目ホンダ PCX「開発者インタビュー&新旧モデル徹底比較」〜車体編〜
新型=4代目PCX160
先代=3代目PCX150
4代目PCXのフレーム。ダブルクレードル構造は継承しつつも新設計に。フレーム単体で3代目比760g軽量となっている
3代目PCXのフレーム。ダブルクレードル構造とし、2代目より剛性を強化した
2代目PCXのフレーム。初代〜2代目はアンダーボーン構造だった
新型=4代目PCX160のフロントホイール。フロントタイヤサイズも変更され110/70-14となった。
先代=3代目PCX150のフロントホイール。フロントタイヤサイズは100/80-14
ホイール径が13インチとなった新型PCX160。リヤブレーキはディスクとなった
先代PCX150のリヤホイール径は14インチ。リヤブレーキはドラム
新型=4代目PCXの給油口。燃料タンク容量は8.1L
燃料タンクのリッドには、給油口キャップを置いておけるスペースが作られた
先代=3代目PCXの給油口。燃料タンク容量は8.0L
新型=4代目PCX160のライディングポジション。ライダーは身長170cm・体重59kg
先代=3代目PCX150のライディングポジション
新型=4代目PCX160の足着き性。ライダーは身長170cm・体重59kg
先代=3代目PCX150の足着き性。ライダーは身長170cm・体重59kg
新型=4代目PCXのシート
先代=3代目PCXのシート
新型=4代目PCXのシート・フットボード。新型ではフットボードスペースが拡大された
先代=3代目PCXのシート・フットボード
新型=4代目PCXのシート下収納。容量は30L
先代=3代目PCXのシート下収納。容量は28L
新型=4代目PCXのハンドル下小物入れ。内蔵の電源ソケットはUSB Type-Cとなった
新型=4代目PCXのハンドル下小物入れ。内蔵の電源ソケットはアクセサリーソケット
新型PCX160はABSが標準装備となったので、価格は先代PCX150のABS仕様と比較している
新型=4代目PCX160
先代=3代目PCX150
この画像の記事ページへ
画像ギャラリー 27枚
おすすめ記事
警察が押収した違法改造バイク「警察側で処分するのか、持ち主に返却するのか」
【ホンダ フォーサイト】実はマジェスティ対抗馬、ブームに乗れなかった悲しき「ビッグスクーター」
「今やハーレーのエンジンは2000cc級」2022年型なら最大排気量車に100万円安く乗れる!?
Copyright ©
モーサイ
All rights reserved.
PAGE TOP