【速報!!】250cc並列4気筒搭載の「ニンジャ ZX-25R」は9月10日発売! 価格は82万5000円から!!

カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
カワサキ・Ninja ZX-25R
Ninja ZX-25R(メタリックスパークブラック)82万5000円
Ninja ZX-25R(メタリックスパークブラック)82万5000円
Ninja ZX-25R(メタリックスパークブラック)82万5000円
Ninja ZX-25R SE(メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト)91万3000円
Ninja ZX-25R SE(メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト)91万3000円
Ninja ZX-25R SE(メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト)91万3000円
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)91万3000円
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)91万3000円
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)91万3000円
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)91万3000円
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)91万3000円
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)91万3000円
Ninja ZX-25R SE KRT EDITION(ライムグリーン×エボニー)91万3000円
トレリスフレームとロングスイングアームの採用でスポーツ走行性能を高めたNinja ZX-25Rのシャシー
高張力鋼製軽量トレリスフレームは、複数の径と厚さのパイプとモナカ形状のスイングアームピボットセクションで構成。
ZX-6R譲りのエキゾーストシステムは4-1で、ヘッダーをつなぐジョイントパイプにより低中回転域のパフォーマンスを向上した
ほかのNinja ZXシリーズと同様の、DOHC4バルブの動弁機構を採用。高性能を確保するため、最新の品質管理が行われている。
加圧されたフレッシュエアを効率的に取り込むラムエアシステムを採用。前回店行きでエンジン性能の向上に貢献している。加圧時の最大出力は46馬力。また、インテークは、高回転域での出力向上に貢献するダウンドラフトタイプ。
Ninja250とZX-25Rのエンジン特性の比較グラフ。ZX-25Rは直列4気筒ならではの高回転型となっている
Ninja250とZX-25Rの外寸比較図。Ninja250と比べて、ハンドルは低く、ステップ位置は後方へ移動している
大容量チャンバーを採用することで消音性能を向上させており、結果サイレンサーの小型化を実現している。
湾曲形状のロングスイングアームの採用でスポーツ走行性能を高めている。またショートタイプのサイレンサーを中心寄りに配置することが可能になり、マスの集中化とスポーティなエクステリアを実現している。
フロントディスク径はZX-14Rと同径の310mm。キャリパーピストンはφ32mmとφ30mmの異径対向4ポッドだ。タイヤサイズは110/70R17
210mmのディスクと38mmのシングルピストンキャリパーを組み合わせたリヤブレーキ。タイヤサイズは150/60R17。
スリムな形状のフューエルタンク。上半身を伏せやすいよう、タンク上面は低くなだらかな曲線となっている。タンク容量は15L。
スポーツ性能と快適性を両立したシートクッション。
厚みのある形状のタンデムシート。シート座面はそれほど広くない。
オプションのアクセサリーとしてシングルシートカバーが用意される。
フロントフォークにはSHOWAとしては250ccクラス初となるBFF-BPを装備している。ZXシリーズらしいアグレッシブなコクピットとなっている。
デジタルのスピードメーターとアナログのタコメーターの組み合わせ、250cc初となるカワサキトラクションコントロール「KTRC」の表示・モード切り替えも行える。
ZX-10RにインスパイアされたデザインのテールランプはLEDを採用している。
ロービーム/ハイビーム/ポジションライトにLEDを採用したヘッドライト。
アクセサリーとしてスモークのウインドシールドを設定(SEは標準装備)。
アクセサリー設定のフレームスライダー(SEは標準装備)。
リヤシート下に装着可能の充電用USBソケットも設定(SEは標準装備)。
250ccクラス初となるクイックシフター。シフトアップ/ダウン両方に対応している(SEは標準装備)。
アクセサリー設定となるラジエータースクリーン。
アクセサリー設定となるタンクパッド。
より固めのウレタンを採用したスポーツシートをアクセサリー設定。
ホイールを彩るホイールリムテープはアクセサリー設定(SEは標準装備)。
アクセサリー設定のタンクバッグ。
アクセサリー設定のスマートバッグ。
この画像の記事ページへ
  1. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  2. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  3. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  4. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  5. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  6. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  7. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  8. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  9. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  10. レブル250ってどんなバイク? 燃費や足つき性、装備などを解説します!【ホンダバイク資料室/Rebel 250】

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】