KTM新型390デューク試乗「実は日本でベストバランスのストリートファイター!?」

KTM 390デューク(アトランティックブルー)
KTM 390デューク(エレクトロニックオレンジ)
KTM 390デューク 1357mmという短めなホイールベースが、ぎゅっと引き締められたプロポーションの秘訣。この角度から見ると、旧型の面影はほとんど無い!?
KTM 390デュークが搭載する新設計の水冷単気筒「LC4c」エンジン。排気量398.7cc、ボア・ストローク89×64mm。電子制御スロットルも採用され、最高出力は45ps
KTM 390デューク 通常の運転では気になりませんが、前傾姿勢を取ると左右のミラーは耳の後ろに位置することになり、後方の視認性は厳しくなります
KTM 390デューク メーターは5インチのフルカラー液晶モニターに。多機能な電子制御機構はモニター経由でわかりやすく操作可能
KTM 390デューク 使いやすいハンドルスイッチ。走行中はバックライトも光ります。また、ウインカーにはオートキャンセル機構もつきました
KTM 390デューク フロントタイヤのサイズは110/70R17。ホイールに直付けされバネ下重量の削減に貢献するブレーキは320mm径ディスクと新開発の4ピストンラジアルマウントキャリパーの組み合わせ
KTM 390デューク 43mm径のWP製オープンカートリッジ・フロントフォークは、左側のフォークトップ部に圧側(COMP)調整ダイヤル
KTM 390デューク 右側のフロントフォークトップ部には伸び側(REB)の減衰力調整ダイヤルを配置
KTM 390デューク 新設計のキャストホイールは、ご覧のとおり徹底的な軽量加工が施されていて、タイヤの動きをよりリニアに伝えてくれるほか、燃費にも大いに貢献しているはず
KTM 390デューク リヤタイヤのサイズは150/60R17、ブレーキディスクは240mm径で、キャリパーはフロント同様バイブレ製。効き方は絶妙で、サーキットでも音を上げない優秀なもの。タイヤはミシュラン・パワー6を標準装着
KTM 390デューク リヤサスは新設計の鋳造アルミスイングアームに、右側オフセットのショックアブソーバーの組み合わせ。WP製APEXセパレートピストンのショックは、150mmトラベルで、伸び側減衰力の5段階調整とプリロード調整が可能
KTM 390デューク シート形状も一新され、シート高も従来型830ccから新型820mmへと下げられています。座り心地は普通ですが、ポジションを動かしやすい形状は気に入りました
KTM 390デューク ビリオンシートの下にはETCを装備するスペースを確保。ちなみに、座り心地は予想よりは快適ながら、やはりミニマムなサイズと言えるでしょう
KTM 390デューク LEDポジションライトが装備され、顔つきも兄貴分と似通ってきました。また、サイドのシュラウドとあわせた空力性能なのか、100km/hくらいでも正面からの風が緩和されている気がしました
この画像の記事ページへ
  1. 「Honda E-Clutch店頭体験商談会」が11月30日〜12月8日まで開催、CB650R E-Clutch&CBR650R E-Clutchに試乗できる

  2. Rebel 1100 T <DCT>で母と息子がナイトツーリング。共通して感じたのは乗りやすくて楽しさが伝わってくることだった

  3. CL500はストリートが楽しいバイク。ビギナーからベテランまでを満足させる万能マシンだ!

  4. 原付だから多くの人に愛された。『スーパーカブ50』の歴史を辿ってみる。

  5. CL250はセカンドバイクじゃない。この250ccは『メインの1台』になり得るバイクだ!

  6. 技術者たちが語る「Honda E-Clutch」。新しい技術に秘められた苦労と想いとは?

  7. ダックス125でボディサーフィンを楽しむ。バイクがあれば遊びはもっと楽しくなる。

  8. Rebel 1100〈DCT〉は旧車を乗り継いできたベテランをも満足させてしまうバイクだった

  9. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  10. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  11. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  12. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  13. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  14. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  15. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  16. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  17. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  18. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  19. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける