ほぼ全モデル・全カラーを用意! 頭にぴったりのヘルメットが手に入る「SHOEI ギャラリー」に行ってみた!

SHOEIの最新ラインアップがずらりとそろう
SHOEI Gallery YOKOHAMA
SHOEI Gallery YOKOHAMA。M.マルケス選手のアイテムを展示するコーナーも
SHOEI Gallery YOKOHAMA。各店舗のオリジナルコースターも販売
SHOEI Gallery YOKOHAMA。全ラインアップのほぼ全カラー、全サイズを用意
話題のスマートヘルメット、オプティクソンも!
SHOEI Gallery YOKOHAMA。
SHOEI Gallery YOKOHAMA。自分の頭にぴったりのヘルメットが手に入る
SHOEI Gallery YOKOHAMA。自分の頭にぴったりのヘルメットが手に入る
SHOEI Gallery YOKOHAMA。自分の頭にぴったりのヘルメットが手に入る
SHOEI Gallery YOKOHAMA。オリジナルアイテムも販売。新ブランド「NEXT LINE」のX(エックス)マークは、SHOEIロゴの枠を2つ重ねたデザイン
SHOEI Gallery YOKOHAMA。オリジナルのTシャツもかっこいい
SHOEIをかぶるMotoGPライダー、M.マルケス選手。横浜店でイベントも開かれた
注目モデル! X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI 4
注目モデル! X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI 4
注目モデル! X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI 4
注目モデル! X-Fifteen MARQUEZ MOTEGI 4
しっかりフィッティングしたヘルメットは、驚きのかぶり心地!
SHOEI Gallery専売モデル、Z-8イデオグラフ
この画像の記事ページへ
  1. 今から『GB350 C』をベタ褒めするぞ?気になってる人はご覧ください!

  2. 『Rebel 1100シリーズ』が熟成されて魅力度アップ。『Rebel 1100 S Edition』がタイプ追加!

  3. 大きなバイクに疲れた元大型ライダーが「Honda E-Clutch」で体感したある異変とは?「バイクの概念が変わりました」

  4. 【バイク初心者】本格的なバイク整備はプロに任せる!でもこの『3つ』だけは自分でもチェックできるようになろう!【バイクライフ・ステップアップ講座/3つのセルフチェック 編】【Safety】

  5. 寒い季節はグローブ選びが命! 冬場も走るベテランライダーが100%装着している『バイク用の冬グローブ』ってどんなもの?

  6. 【比較】新型『GB350 C』と人気の『GB350』の違いは?ざっくり10万円強も価格差……ちょっと高いんじゃない?と感じる人へ!

  7. 新型『NX400』ってバイク初心者向けなの? 生産終了した『400X』と比較して何が違う?

  8. 冬は寒いのになんでバイクに乗るの?実は『他の季節よりも○○な魅力』が5つある!

  9. ベテランライダーが『CBR650R E-Clutch』に乗って感じた楽しさ

  10. 寒い時期はバイクに乗らない人へ!愛車を冬眠させるなら「4つの〇〇+α」をやっておけばずっと長持ち!

  11. 還暦からセカンドライフをスタートさせた『Rebel (レブル)1100 <DCT>』のオーナー

  12. 定年後のバイクライフをクロスカブ110で楽しむベテランライダー

  13. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  14. 【王道】今の時代は『スーパーカブ 110』こそがシリーズのスタンダードにしてオールマイティー!

  15. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  16. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  17. “スーパーカブ”シリーズって何機種あるの? 乗り味も違ったりするの!?

  18. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  19. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

  20. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

ピックアップ記事