トピックス
-
ホンダの起死回生 CBR1000RR-Rファイヤーブレードに見る本気度【エンジン編】
直列4気筒にしたMotoGPマシンと言っても過言ではない超絶エンジンCBRシリーズのフラッグシップである1000ccスーパースポーツ、CBR1000RRの最新型は、さらに「R」の文字がひとつ増え車名が「RR-R」となる(海外向けに使われ…
-
「ホンダといえばV4」の世代にズバッと刺さる! 最新鋭「VFR」は大人のスポーツバイクだった
2019年はホンダV4が誕生して40周年です。一時は「V4でなければホンダでない」くらいの熱狂もあり…
-
歴史は続く……“古き良きスタイル”がバイクユーザーに支持されるワケ
変わらない良さと進化の折り合いバイクに限ったことではないが、技術は時代と共に進化していくもの…
-
ワシ鼻? 行灯? デカドラム?? これを覚えればOK!な、古いスーパーカブのツボ用語
愛らしい形状と独特の乗り味、その他多くの魅力から“上がりバイク”と言われ、幅広い年齢層のファンが…
-
ヤマハ・セロー250の生産終了で、トリッカーもカタログ落ちか!?
生産終了→復活の流れはセロー250と同じだった2020年で国内生産・販売が終了となり、その最後を…
-
ハスクバーナ・モーターサイクルズ越谷が12月9日にオープン!
-
間違いか?演出か? 音が本物と違った『ターミネーター2』ジョン・コナーのオフロードバイク
-
横浜の観光スポットで愛車を熱く語る! インディアン・FTR1200/FTR1200S初のオーナーズミーティングが開催!!
-
「アジア製品=安いだけ」はもう古い!台湾二輪メーカーSYMの輸入を再開したその理由とは
-
1充電での航続距離はどれくらいなのか? ホンダPCX エレクトリックの可能性を探る
-
東京モーターショーに行けなかった人は必見! 関西でカワサキのニンジャZX-25RとZ H2が展示開始
-
12月のMOTORISEはオフロードレースに挑戦!
-
アライヘルメットの新井理夫氏がFIMゴールドメダルを受賞
-
『トップガン』新作にも出てくる「ニンジャ」、今買うといくらくらい?
-
ゼファーにNSRにカタナに──絶版名車に乗れる「エンタメ・レンタルバイク」を発見!
-
即位パレードで注目の「サイドカー」、運転には何の免許が必要?
-
完売必至か!? リンちゃんアイコン入りゆるキャン△コラボ「ナタ」2019年11月26日発売!!
-
【三ない運動よさらば!!】かつての三ない運動推進県・埼玉の新たな試み
-
バイク王&カンパニー主催!! 親子で楽しむツーリング 「つるの剛士参加! パパツー日帰りキャンプ」
-
三ない運動よさらば!! 昭和から続く「負の遺産」に大きな動き