バイクライフコラム
-
【プロカメラマン】が大量画像で記録!「腐っていたKLXが終に熟成!四国MSBR撮影後の修理と詰めの改良!」(最終回)
■とりあえず、自分の好みと用途に合わせた改良は終了、これで完成!取材時に転倒破損……修理します!こんにちは。バイク大好き!カメラマンの小見です。前回は四国の愛媛県におけるマウンテンバイクレース「松野四万十バイクレース202…
-
“最強”の免許証「フルビット」!!すでに免許を持っている人でも今から取得を目指せるの?
激レアの最強免許証「フルビット」とは?運転免許証の中で“最強”の呼び声高い「フルビット免許…
-
運転は何歳まで?「70代まで」が過半数!! 返納のきっかけになり得るものは? “免許自主返納”への意識を調査
なくならない高齢ドライバーによる交通事故……免許所持者の「自主返納」への意識は?2019年…
-
「空も教える」自動車教習所!? ドローン免許も取得できる次世代の教習所、背景には少子化
「自動車」教習所なのにドローン?警備、農業、物流など幅広い分野で革命を起こしているドローン…
-
付けているだけで違反!! 「天ぷらナンバープレート」を知っている? 気になる語源も解説
偽装ナンバープレートを「天ぷらナンバー」と呼ぶことがあるナンバープレートは使用用途(自家用…
-
バイク売却時「ETC車載器」は外したほうが得なのか!? 査定額への影響や「外さない方がいい場合」とは?
-
ホンダ XL750 トランザルプを実車チェック!! 身長159cmで足は着く?身長180cmなら余裕アリ?
-
免許証番号から何がバレる?「筆記試験の点数や免停回数が分かる」の真偽は!? 最後の一桁が大きい人は要注意かも……
-
「さよなら、日本最古の信号機」55年以上活躍したレトロ信号機ついに撤去……“耐用年数は約30年”なぜ長寿だった?
-
ガソリンスタンドに「売り切れ」は存在する? “在庫”はどこに保管している?
-
「住んでないけど、ご当地ナンバーが欲しい!!」原付なら取れるってホント?
-
バイクの違反で「免許停止」「免許取消」!! クルマや原付の運転はできる?再取得の際はひとつづつ取り直し!?
-
「高速道路の非常電話」ケイタイ普及率8割超えなのに設置の意味ある? ただの電話機じゃなかった!! びっくり機能を知る
-
高速道路で落とし物をしたら? 「戻って拾う」はダメ絶対!! 確認しておくべき「数字」とは?
-
読める? 難読インターチェンジ名5選「徳次郎」の読み方は「とくじろう」じゃない!?
-
海外でバイクを運転したい!! 免許はどうなる? 二輪の「国際運転免許証」取得方法はクルマと同じ?
-
まさかスクラップ……?仮面ライダーの相棒「特撮バイク」撮影終了後の末路とは!?
-
どう見ても緑だろ!!「青信号」と呼ぶのは日本だけ? 「昭和5年の法令では“緑色信号”だった」のになぜ変わったのか
-
【世界と比較】バイク免許取得難易度「3千円で大型二輪免許相当までGET」「運転は家族が教えるもの!? 超個人主義」「日本は厳しめ?」各国の国民性が出る結果に
-
レブルをヤッコカウルスタイルにしたい!! どっち買う?「1100T」とキジマ「トランスコンチネンタル仕様」