投稿者の記事一覧

アバター

モーサイ編集部

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

  1. 【ホンダ・スーパーカブ110】見た目は90とそんなに変わらないけど、実は完全新設計って知ってました?

    21世紀生まれの新たな原付二種のカブ「110」(2009年登場)2008年に生産終了となったスーパーカブ90だが、やはり原付二種クラスのカブを求めるユーザーの声は多かった。そして、スーパーカブ90生産終了の知らせから約9カ月後に登…

  2. 一番売れたのはCBか?Zか?はたまたGSXかっ?? 昭和バイク販売台数ベスト10【401cc〜750cc車編】

    史上空前といわれた昭和のバイクブームでは一体どのモデルが売れたのかを、弊社刊行物の「モーターサイクリ…

  3. 史上空前のバイクブームはやはりスゴかったッ! 昭和時代400ccバイク販売台数ベスト10

    史上空前のバイクブームといわれ「HY戦争」と呼ばれる激しい販売競争もまきおこった1980年代。そのピ…

  4. 『トップ・ガン』でトムが乗ったA2からA5まで【カワサキGPZ900Rの歩み:1985〜1988】

    前回の記事では原点「GPZ900R A1型」を紹介しました。ここからは最終型「A16型」まで、カワ…

  5. 【編集部さとうのVITPILEN 701日記】12rpm(最終回):VITPILEN 701は長距離移動もラクラクか? 信州1泊2日ロングツーリング:2日目

    そろそろ冬の寒さも本格的なものになりつつある今日この頃、皆さんどうお過ごしでしょうか。私、やっと…

  6. ストレッチ性抜群!elfの新作ウエアは旅先で歩いたりするときも◎

  7. 冬も走るなら愛車に「グリップヒーター」キジマの製品が今アツい!

  8. 体が冷えたら次の温泉!「はしご湯」で湯冷めしない極楽温泉ツーリングへ

  9. 映画『トップガン』新作にも出演!! 今さら聞けないニンジャ「GPZ900R」とはどんなバイクだったのか? 【始まりのA1編】

  10. ジャケットを脱いでも様になる! デザイン性も保温性もナイスなクシタニのミドルジャケット

  11. スーパーカブ100 タイカブ

    なんで「タイカブ」って言うの? 走りも良かったカブ100EX/スーパーカブ100とは

  12. 電熱ウェアデビューにオススメ! センスも実績も抜群なケイスブランドの「プレミアムヒートジャケット」が日本上陸!!

  13. モコモコ感なし! デグナーのオーバーパンツで冬ツーリングに革命が起きる!?

  14. スタンダードモデルでも高機能! オランダ発の「レブイット」が送り出すアドベンチャーウエア「アウトバック3」シリーズ

  15. スリムでカッコイイ冬用ジャケット! フラッグシップがスマートな冬用ウェアをリリース

  16. 使いやすさ抜群なアルパインスターズのソフトシェルジャケット「T-フューズ スポーツシェル ウォータープルーフ ジャケット」

  17. ベビーツインAA

    クオーターマルチなんて目じゃない!? 60年前にカブに似た50cc2気筒バイクがあった!

  18. CB、マッハ、Z2、GT、TX 1970年代ナナハンマシン「最も速かったのはどれだ?」

  19. 【編集部さとうのVITPILEN 701日記】11rpm:VITPILEN 701は長距離移動もラクラクか? 信州1泊2日ロングツーリング:1日目

  20. 1990年代後半から人気が再燃したカワサキZ2 1970年代現役当時の評価とは?

注目記事

  1. RS750R ホンダ 8耐 1984