ウエア

【CLOSE UP!】ARAI XD

アライからハードテイストのニューヘルメットが登場

「パワー」を表現するフォルム

アライの公式ツイッターで登場が予告され、その後、国内外のイベントで実物が披露された新モデル「XD」。多くの人がその外観に驚かされたことだろう。キャッチフレーズは「唯我独走」。たくましさ、力強さ、無骨さ……そんな印象を与えるデザインは、主にクルーザーモデルに乗るライダーのニーズに応えるものとして生まれたという。

彼らがアライに求めたのは、アメフト選手やラグビー選手の鍛え抜かれた体のようなマッチョなフォルム。それを達成するために、アライはチンガード(あごを保護する部分)により力強いイメージを付与することを目指して製品設計を進めた。

アップライトな乗車姿勢に合わせた設計で、スタイルも含め、ネオレトロモデルなどにもマッチ。

デザイン重視といえども、安全性と快適性をおろそかにすることはない。強じんで粘り・剛性に優れた「PBーcLc」帽体に、衝撃をかわすための曲面を最大限確保するためのシールドシステム「VAS」を組み合わせ、世界で最も厳しいと言われる安全基準「スネル規格」もクリアしている。

オプションで日差しから視界を守る「VAS-Vプロシェードシステム」(7560円)やシールドの曇りを防ぐ「VAS-V MV ピンロック 120」(3024円)を装備可能。

帽体のみならずダクト内への走行風の進入も防止し、静粛性アップにも貢献するスライドシャッターを採用した前頭部の「XDFダクト」と、3つのダクト穴から帽体内の熱気を強力に排出する「XDRダクト」を装備。「アストラル-X」のダクトと似ているが、細部の形状が異なる専用設計となっている。

専用設計のベンチレーションシステムや頭部を深く包み込む「エコピュアー」内装が生み出す安らぎは、ライダーを心晴れ晴れとした旅へと導いてくれる。

 

あご部に流れる空気を利用し、効率よく帽体内部を換気する「サイドスリットエアーチャンネル」。XDマウススリットと合わせ、ほおをなでるような心地よい風を感じさせてくれる。

オプションの「ESチンカバーV」(1944円)。あご下の不快な風の進入を防ぎ、口元の空気を負圧によって排気する。

抗菌・消臭・防汚素材「エコピュアー」採用の内装。脱着可能で、オプションによるフィット感調整もできる。

サイズ:54、55-56、57-58、59-60、61-62 カラー:グラスホワイト、グラスブラック、フラットブラック 規格:スネル、JIS

価格●4万9680円(ソリッドモデル) 問アライヘルメット ☎048-641-3825 http://www.arai.co.jp/

(report●林 康平 photo●吉田悠太)

 

  1. 40代/50代からの大型バイク『デビュー&リターン』の最適解。 趣味にも『足るを知る』大人におすすめしたいのは……

  2. Honda E-Clutchが誕生するまで。便利さと楽しさを追求し続けるホンダ2輪用オートマチックの歴史

  3. Rebel 250(レブル250)で日本中を旅したい。バイク女子が語るツーリングの楽しさ

  4. 160ccスクーターならではの魅力!PCX160だから楽しい、高速を使ったのんびりランチツーリング

  5. CL250とCL500はどっちがいい? CL500で800km走ってわかったこと【ホンダの道は1日にしてならず/Honda CL500 試乗インプレ・レビュー 前編】

  6. 新車と中古車、買うならどっち? バイクを『新車で買うこと』の知られざるメリットとは?

  7. ビッグネイキッドCB1300SFを20代ライダーが初体験

  8. ツーリングに使えるバックパック&シートバック!便利なアイテムでかっこよく簡単に荷物を持ち運ぼう!

  9. どっちが好き? 空冷シングル『GB350』と『GB350S』の走りはどう違う?

  10. GB350すごすぎっ!? 9000台以上も売れてるって!?

  11. “HAWK 11(ホーク 11)と『芦ノ湖スカイライン』を駆け抜ける

  12. ダックス125が『原付二種バイクのメリット』の塊! いちばん安い2500円のプランで試してみて欲しいこと【次はどれ乗る?レンタルバイク相性診断/Dax125(2022)】

アバター

モーサイ編集部

投稿者の記事一覧

1951年創刊のモーターサイクル専門誌。新車情報はもちろん、全国のツーリングライダーへ向けた旬な情報をお届けしています!

モーターサイクリストは毎月1日発売!

おすすめ記事

スポーティなスタイルの新型原付二種スクーター、スズキ アヴェニス125が登場 「楽」を楽しむ情報満載!「快適」研究所〜足着き改善ブーツをテスト〜 歴史を彩った名車シリーズ BMW R100RS

カテゴリー記事一覧

  1. GB350C ホンダ 足つき ライディングポジション